2012年2月アーカイブ

2012 冬休み (2)

 2日目は、せっかくここまで来たので、生憎の雨でしたが草津温泉に向かいました。

目的は、西の河原の露天風呂です。

 湯畑を通って、お土産街を歩いているとあちこちで

温泉まんじゅうの試食をやっていて色々な味の饅頭を頂き

温泉に入る前に、お腹がいっぱいになりました。

そして、西の河原に到着。よく見るとそこらじゅうの小さい池から

温泉が湧いていました。

 

温泉は、広くてビックリしました。(@_@;)

熱いのは好きですが、すごく熱くてあまり長く入れなかって

残念でした・・・・

P2050043.JPG

 

そして、その日も万座に泊まりました。

 

今回ものんびりと癒された旅になりました(#^.^#)

万座の良さに住み込みで働こうかと思うほどいい温泉でしたヽ(^o^)丿

P2060054.JPG

2012 冬休み

 去年は、下呂・高山と広島に行きましたが

今年の冬休みもどこに行くか迷いましたが

(行きたい所がありすぎて、毎回悩んでるような気が・・・)、

悩んだ末に、今回は群馬県の万座温泉♨に決めましたヽ(^o^)丿

関西では、あまり見かけない乳白色の温泉に癒しを求めて・・・

バスに乗る事、8時間余り。雪山の姿にテンションを上げつつ、着いたのが

今日のお宿、『万座ホテル聚楽』さんです。

P2050035.JPG

バスを降りてみて、改めてビックリ!! 雪の量が半端なくすごい(@_@;)

何メートル降ったの?ってぐらいに積ってますね~。

そして、どこからともなく漂ってくる独特の香りが・・・温泉に着いたんだと、

改めて実感しました。

 着いた時間も遅かったので、先に夕食を頂きましたが、

バイキングの他に岩魚の骨酒と馬刺しを頂きました(*^。^*)

岩魚の骨酒は生臭くなく、ぐいぐいと飲んでしまいました。あまりの美味しさに

熱燗を継ぎ足しては飲んでました。

 そしておまちかねのお風呂ですが、生憎お天気が悪く星は見えなかったですが、

硫化水素の香りに乳白色の温泉に癒された一日でした(#^.^#)

 

P2050010.JPG                     (お部屋から見えた空吹)

 

 

 

最近のブログ記事

ウェブページ

  • blogphoto
  • image

タグクラウド

ウェブページ

  • blogphoto
  • image

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31